城夏子さんつながり。
毅然と老いと向き合う方って多かったんだなあと思う。
でも今やみんなで年取れば怖くないって感じで
団塊の世代前期の我々は
大勢でドット高齢化社会に向き合っているので
みんなとえへらえへらしていても
勝手に年は取っている。
老いとしっかり向き合うのも大事だけれど
さりげなく続く日常の延長でもいいのかも。
ただし
なるべく自分一人で生きていける
経済力と体力と気力は必要不可欠。
実はこれが難しいのだけれど。
終活もしながら人に迷惑をかけずに
老いを楽しく生きて死ねること。
私も今はそれだけが望みなんですけど、、、
まあ自分のことより
超高齢の姑と母、それに要介護候補の夫と関わる人が多くて
自分の老後のことを考える暇がない。
まさに老後なんですけどね。
悩みは深い(-_-;)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://meriendabook.blog120.fc2.com/tb.php/684-0ce91e69